料金のご案内
◆基本顧問
<月額料金>
- 30人未満 30,000円 ~
- 30人以上 50,000円 ~
※その他、人数および内容により変動します。
● 基本顧問内容
<定期的にじっくりお話を聞くことで、長期的な問題解決のお手伝いを致します>
1.定期ヒアリング(月1回、1時間半~2時間程度)
①現状の問題ヒアリング
②必要に応じて、法改正に伴う就業規則アドバイス、軽易な規程変更、届出
③業務改善相談
④関係諸法令に伴う情報提供
⑤その他労務相談
2.ヒアリングを踏まえ、必要に応じたフォロー
3.労務相談(随時)
~基本顧問は、次のような会社様にお勧めです~
・就業規則の作成または改定をご依頼いただいた後、継続的に運用も含めて相談に乗ってほしい。
・手続き等の実作業は会社で行うことができるが、内容についての専門的なアドバイスがほしい。
・定期的にヒアリングをしてもらうことで、労務問題の発見と取り組みに力を貸してほしい。
◆実作業はスポット契約での業務となり、別途料金をいただきます。
◆ヒアリングはteams、zoomなどのweb会議でも可能です。
◆スポット契約
1)就業規則
- 内容により、金額が変動する場合がございます。
- 月1~2回の会議をベースに、基準作成期間は、全面改訂の場合、最大6か月までとします。一部改訂の場合は内容によります。
- 基準作成期間を過ぎた場合は1か月の延長につき、スポットは10,000円、おまとめ顧問は5,000円加算となります。
- 改訂の際、データがなく、紙でいただく場合、データ作成料を別途いただきます。
- 改訂日から3か月間の問い合わせ対応を含みます。4か月目以降は別途相談料をいただきます(スポットの場合)。
~月額料金~
<全面改訂・新規作成>
※基本顧問の会社様は、別途お見積りいたします。
- 就業規則 200,000円~
- 賃金規定 100,000円~
- 就業規則&賃金規定 250,000円~
- その他規定(1規定当たり) 50,000~100,000円
<一部改訂>
※基本顧問の会社様は、別途お見積りいたします。
- 就業規則 80,000円~ご相談
- 賃金規定 50,000円~ご相談
- その他規定(1規定当たり) 30,000円~ご相談
<内容チェック、改訂ご提案>
内容チェック、改定ご提案は1規程につき2回までです。また、監督署への提出は含まれません。
- 就業規則 60,000円~
- その他規定(1規定当たり) 30,000円~
2)労務相談
- 労務相談 1回60分 10,000円
※2回目以降、引き続き顧問契約をいただいた場合は、初回分無料となります。
3)その他、社会保険・雇用保険等の手続き業務、給与チェック、賞与計算等
お話をお聞きした上でお見積りいたします。まずはご相談ください。
- 内容に応じて 10,000円~
※上記金額はすべて税別です。
※上記料金は目安です。内容に応じてお見積りいたします。